ビットコインは量的引き締め(QT)で終わるのか?

”ビットコインは量的引き締め(QT)で終わり?”米国の中央銀行が量的緩和を終了させることで、ビットコインなどの暗号通貨も終わってしまうのでしょうか?大きな資金を持っているプレイヤーの視点・金利と物価上昇率から11分の動画で考察してみました。

目次:00:50 量的緩和のスタートで一気に上昇したビットコイン02:00 大きな資産を持つプレイヤーの考えは守り主導03:37 現金の価値が年率6.5%で下落する世界04:20 ビットコインが買われるときの条件05:20 レイダリオ氏がビットコイン寄りへと変わった背景07:45 2021年の前半はクラッシュ間際だったビットコイン09:10 米国大統領の支持率は株価とガソリン代で決まる現実10:23 続編の「実戦トレーディングカレッジ」で身につけられること(コース案内)

【続編講義のシラバス】

00 ビットコインは量的引き締め(QT)で終わるのか?01 【イベント】ポンドと指標02 【金利動向の確認】全体的に底上げな金利03 【CFTC建玉の全体像】資源通貨に見直し買い04 【通貨ペア動向:JY 円先物】円を狙うなら今は”この指標”05 【通貨ペア動向:BP 英ポンド】要注意のポンド06 【通貨ペア動向:EUR ユーロ】ユーロと資源通貨の関係07 【ゴールド市場の動向を確認】金利高×ゴールド高08 【原油市場】トリガーの条件09 【ずっと使える取引の考え方シリーズ】プラチナの取引方法

【もっと無料で学べる講義はこちら】

◆ 「負けないトレード力」をあなたに / 無料電子本プレゼントhttps://www.cocosta.jp/report/

◆FTX手数料5%OFFリンクhttps://ftx.com/#a=cocosta

◆ 高精度ハーモニック体験コース|自動検知ツール評価版は今だけ完全無料で使えます(MT4/MT5/TradingView)https://direct.cocosta.jp/p/harmonicpattern-trial

◆佐々木徹のツイッターhttps://twitter.com/CocostaGeekend

ココスタ #ビットコイン #実戦トレーディングカレッジ